モルックで、ちょっといい休日

【休日のひとコマ】モルック大会で心ほぐれるひととき
 8月10日(日)、社員3名で大鰐町のモルック大会に参加してきました。

モルックはフィンランド発祥のスポーツで、木製のピンを狙って投げるシンプルな競技。

また、弊社大和コンサルタントが協賛している2026年青森県で開催予定の国スポの

デモンストレーションスポーツになっています。

普段から現場で動いているメンバーにとって、自然の中で体を動かすこと自体は特別なことではありませんが、

競技に向き合う時間はちょっとした気分転換になりました。

結果は…健闘むなしく、あまり芳しくありませんでした。

それでも、青空の下でのびのびと過ごす時間は、心にじんわりと染みるような癒しがありました。

普段の仕事とは違う空気の中で、自然と会話も増え、気持ちもゆるやかにほぐれていくのを感じました。

こうした休日の過ごし方も、仕事への良いリズムにつながるのかもしれません。

次回はもう少し作戦を練って、リベンジを狙いたいところです!

 

<投稿者:きだきょん>